今せどりで大活躍!dポイントを利用して賢く稼ぐ
皆さんこんにちは!
せどり日本一卯野浜です!
それにしてもキャッシュレス進んできましたね。
どこでもポイントやペイで決済できる程です。
じゃポイントや決済の知識はつけるべき!
ということで今回はdポイントについて解説!
Contents
利便性爆上がりのdポイントとは!
今回解説するdポイント。
これは皆さんもCMなどで
聞いたことがあるのではないでしょうか。
せどりでも大活躍間違いなしです!
dポイントはドコモの共通ポイントです。
年々使えるお店はどんどん増えてきています。
皆さんも馴染みのある
お店でポイントを貯めることができます。
貯めたdポイントは1ポイント1円として使うことができます。
貯め方は普通のポイントカードを貯めるのと同じ
カードを提示するか、dアカウントを作成し
スマホでバーコードを提示することで貯まります。
dポイントと聞くとドコモユーザーしか
使えないのではないかと思われがちですが
そんなことはなく、先ほどのdアカウントを
登録しておけば誰でも使うことができます。
アカウント作成はこちらからできます・
↓ ↓ ↓
せどりで生かすならdショッピング!
ソフトバンク→ヤフオク
楽天→楽天市場
au→ワウマ
ドコモ→ドコモショップ
携帯会社と系列のショップは
こういった関係になっています。
これを覚えておくとポイントも把握しやすいです。
このdショッピングを使うには
dアカウントの登録が必要です。
使う方はまず登録をしましょう。
dショッピングは何が良いかというと
独自のキャンペーンやクーポンが豊富で
dポイントを使えることはもちろんのこと
ライバルが少ないので掘り出し物が手に入ることも!
仕入れの決済はdポイントとd払い!
dショッピングに限らず
このd払いは利用可能な店舗であれば
ポイントでも、クレジットでも決済が可能です!
使えるお店はコチラ
せどりでも大活躍の
Josin コジマ ビックカメラ ソフマップ ケーズデンキが
d払いに対応しています。
d払いなら貯まったdポイントでお支払いもできますし
d払いをすることでdポイントも貯まるんです!
街のお店なら200円に1ポイント
ネットのお店なら100円で1ポイント付きます。
ネットで使えるお店はコチラ
我らがAmazonも使用可能です!
仕入れをしながらポイントを貯めて
私生活でも楽になるなんて素晴らしい。
dショッピングデー
dショッピングではポイントアップのキャンペーンがあります。
それがdショッピングデー。
2019年10月~は毎月20日になったようです。
毎月20日はポイントが20倍にアップします!
定番の仕入れ時ですね。
ただ一日間のみなのでリサーチをしていては
間に合いません。
注意してほしいのはしっかり
キャンペーンにエントリーしないとダメということです。
ただ買い物するだけではポイントアップしません。
ご確認をお忘れなく
↓ ↓ ↓
キャンペーン内容や日程も
毎月変わる可能性があるので
しっかりチェックしておきましょう。
セールの日程をチェックすることは
利益に繋がります。
セールを見つけるための方法は
こちらの記事をどうぞ
↓ ↓ ↓
せどりの仕入れで利益を確実に出す!セールを見つける方法とは!
dショッピングデー注意点
①エントリーを忘れないこと。
②24時間限定なので事前にリサーチをしておくこと
③ポイント進呈は大体翌月
④ポイント期限は進呈から2ヶ月間
この4つのポイントに注意しましょう。
利便性の向上メルペイ提携
ドコモとメルカリが今年2月に提携を組みました。(2020年)
先ほどの利用できるショップということで
メルカリも載っていましたね。
メルカリの利用でdポイントが貯まります。
さらにメルカリの取引額100円当たり1ポイント還元
貯まったdポイントを1ポイント1円として
メルカリでの取引に利用できると相互性があります。
せどりでもメルカリはお世話になっていると思うので
お得ですよね。
それだけではなくメルペイとdポイントを
連携することができるのでお互いに利用できます。
このおかげでさらに使えるお店が増えますよね。
メルペイが使えるお店であれば
貯まったdポイントをメルペイに変えて
使用することもできる。
電子マネーはこうすることによって
使える範囲をどんどん広げていくことができます。
管理は面倒な部分がありますが
しっかり連携できるポイントを覚えておきましょう。
詳しくはこちらの記事も
参考にどうぞ
↓ ↓ ↓
せどりで利益率アップの裏技
せどりで利益をさらに得るためにある方法を使います。
それがdショッピング利用をハピタス経由で行いましょう。
ハピタスというサイトを経由すれば
さらにポイントを還元することができます。
↑ ↑ ↑
ハピタスへの登録も忘れずにしておきましょう。
まとめ
今回はdポイントについてお話しました。
最近話題のメルカリとの業務提携や
利便性の拡大でどんどん使える範囲が広がり
せどりでも強力な武器になりますね。
ややこしく感じるかもしれませんが
意外とそうでもないです。
仕入れで差をつけたい方、普段使っているショップで
有利になりそうな方はぜひ使ってみましょう。
このブログでは最新のせどり情報や
注目の情報、せどりの技術や
せどりツールに関して等など
様々な情報を発信しています。
情報を見逃さないためにぜひとも
卯野浜LINEを登録しておいてくださいね。
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう!