せどりで手間取る出品規制をたったワンクリックで解除する方法!【Amazon】
みなさんこんにちは!
せどり日本一卯野浜です!
今回のお話はAmazonを使っている方必見!
せどりをやる方でAmazonを使わない方は
いないと思うので皆さん読むべき内容です!
出品規制って経験ないですか?
初心者の方はよくあると思うんですけど
ブランドものの多くが出品をしようと思うと出品できない!
なんてことありますよね。
それを従来よりも簡単に解決する方法をご紹介します!
Contents
出品規制とは
まずAmazonでは出品規制がかかる商品があります。
有名なブランド品や、家電系など
また初心者の方は実績が少なく疑われるため
出品規制がよくかけられます。
これは出品規制解除の手順を踏めば解除できます。
従来の出品規制解除法!
まずはログイン!
まずはセラーセントラルにログインします。
商品を検索!
ここで出品規制がかかった商品を検索。
解除したい商品を選択!
【出品規制が適用されます】を
クリックすると表示が変わります。
いざ申請!
【出品する】もしくは
【出品許可申請】というボタンが出てくるので
クリックする。
これが従来の申請手順でした!
ちょっとめんどくせえ!
商品ごとに検索して
・出品制限が適用されます
・出品許可申請
このどちらかをクリックして解除するのが
手間ですが通常の流れでした。
従来のやり方はこのやり方が一般的でしたが
今回はもっと簡単なやり方をご紹介します!
せどりで役立つワンクリックの規制解除法!
ではさっそくそのやり方ですが
知ってる人意外に少ないんじゃないでしょうか?
たったワンクリックの規制解除法!
まずはセラーセントラルの商品登録画面から始めます。
ここは今までのやり方と変わりません。
【アプリケーション、出品を管理するにはこちら】という
赤枠のついているところをクリック。
リストが出る!
すると過去に規制を解除しようとしたものが
一覧として表示されます。
あとは出品申請しまくれ!
ここまでくれば、あとは簡単!
ワンクリックで出品を申請になっているものを押していくだけ!
検索する手間が省けて
効率が断然違います!
出品申請タイミング?
一時期、出品申請が通りやすいというタイミングがある
と言われていましたが
実際はこれと言った確証はありません。
出品規制の基準は大まかに商品カテゴリーで
決められてはいますが
しっかりと基準はなく、アカウントの売り上げ実績や
状態によっても変わるので初心者の方の多くが苦労します。
なぜ申請が通りやすい期間があると噂されたかというと
出品申請のやり方を知った方々が一気に申請したため
通った人が多く、そういうことが言われた原因かと思われます。
出品できる商品が増えるかも?
試してみる価値があるとすれば
自分の売り上げや実績が良くなったなと感じたときにすれば
通る可能性もあります。
Amazonを使っていて
この商品が出品できなくて厳しいな~
と悩んでいる人は一度試してみてください!
普段の出品で困ってないよ?という方は
一度商品のリストを確認してみてください!
今よりももしかすると
出品できる商品の幅が広がるかもしれません。
利益に大きく関係!
出品の幅が広がるということは
仕入れの幅が広がるということです。
仕入れの幅が広がるということは
利益が大きくなるということです!
重要性が分かりますよね?
定期的に申請できるか
チェックしておくのがおすすめです!
制限がある商品のチェックも
こちらで確認しておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
利益に大きく関係②
利益につながるという話で必須になってくるのが
ツールの話!
商品リサーチと価格改定というせどりで超重要な部分を
効率的にするためにツールを利用しています。
↑ ↑ ↑
詳細を読んでおく
↑ ↑ ↑
詳細を読んでおく
気になる方は詳細を読んでおいてくださいね〇
まとめ
出品規制は誰もが一度は
経験する課題で、初心者の方は特に
難題になってくると思います。
しかしやり方さえわかっていれば
心配する必要はありません。
一つずつ課題を改善していきながら
せどりを続けていきましょう!
何か問題にぶち当たったり
せどりで気になる技術があれば
遠慮なくLINEで質問してくださいね!
みなさんのせどりライフに生かせるような
情報をお伝えできればと思います!
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました!^^